ボードゲームで遊ぼうよ?

ボードゲームの紹介やプレイ日記

ラミネートラミー|Laminate Rummy

f:id:yutaka_88:20161225004758j:plain:w640

拡大再生産がたのしい、新感覚のラミーです。

デザイン りかちさん
イラスト mor!さん
人数 3-5人
プレイ時間 30-45分
対象年齢 9歳以上
発売時期 2016秋

「ラミネートラミー」について

 ラミネートラミーは「セブン」のカードで遊ぶラミー(役作り)系のゲームです。今回は作者さんのツイートを受けプリント&プレイにて初プレイでした(ありがとうございます)。めちゃめちゃ面白かったので、再販等あれば必ず購入します。


ラミネートラミー | 四等星 | ゲームマーケット

セブン | イリクンデ | ゲームマーケット


ルール概要

 ラミーですので、基本的には手札に役を作り→場に出すことで得点化していきます。


 手札の増やし方は3通りあって、手番にはいずれか1つを行います。

  

  1. 山札から2枚引いて、1枚を手札へ、もう1枚は共通の捨て札置き場へ
  2. 捨て札置き場の一番上から1枚手札へ 
  3. 場に出された役から1枚手札へ

 

 手札を増やす代わりに、役を場に出すこともできます。

 プレイヤーごと、同じ役は1つまでしか作れません。また、役作りは早い者勝ちで、役の種類ごとに作れる数得点が決まっています。


 さて、ここからがユニークな点です。

 まず、役は場に出すだけでは得点になりません。
 
 手札の増やし方「3.場に出された役から1枚手札へ」によって、役に使われたカードがどんどん減っていき、残り1枚になった時はじめて得点として扱います。


 この手札補充では、他人の役からもカードを取ることができます。


 さらに、得点化された役(残り1枚のカード)は、誰もが役作りに利用できます。

 「手札に3・4・6・7があって、ここに得点化された5があるから、これでストレートの役をつくるね!」

 といった感じで、通常より少ない枚数で役を場に出すことができます。


 得点化されたカードは誰のものでも・何枚でも・何度でも使用することができますが、他人のカードを利用する場合は、持ち主へ報酬として手札を1枚渡します。


 こうして得点化を重ねていき、誰かが15点に達したらエンドフラグが立ちます。エンドフラグを立てたプレイヤーは、ボーナスとして追加の1点を獲得します。

 エンドフラグを立てた人がもう1回、その人以外が2回ずつ手番を行ったらゲーム終了で、最も得点が高い人の勝ちです。



3つのおすすめポイント

①拡大再生産の面白さ

 得点化されたカードは、誰もが使えるカードになります。

 最初はなかなか作りづらい高得点の役も、ゲーム後半には簡単に作れるようになり、展開が一気に加速していきます。

 既存のラミーにはない、刺激的なテンポ感!

 さらにこのカードの再利用は、(トランプより少ない)49枚のカードをうまく活かしています。

②インタラクションの面白さ

 ルール概要を読んで分かるように、既存のラミーと比較して捨て札以外にも強いインタラクションがあります。


 ゲームが進むほど補充できるカードの選択肢は増え、「誰の役からどのカードを受け取るか」が重要となります。

 他人の役からカードを受け取る=得点化を手助けする という構図が素晴らしいです。


 また、作れる役も早い者勝ちですので、ここにもインタラクションがあります。

 欲しいカードは比較的簡単に手に入りますが、問題はどの役を優先してつくるかです。

 他者の動きを鑑みて狙う役を手早く完成させたり、逆に利用してもらえそうなカードで役を作って、他者に得点化を促すこともできるでしょう。

 

③セブンを活かした役作りの面白さ

 ラミーの役といえば、セットとランですね。

 つまり、111と123です。


 しかし、セブンは変則トランプ。各スートでランクが異なります。


 ラミネートラミーでは、セブンならではの役が用意されています。

 7枚・9枚のストレートや、KとAのみ役(セブンは7付近に数字が偏っています)、合計値が49(7の2乗ですね!)、合計値100以上なんてのも。


 おそらく、テストプレイを重ね、他にも候補があった中から選ばれた役なのではないでしょうか。役の作りやすさと得点の塩梅も丁度いいように感じました。 


 ハウスルールでオリジナルの役を考えてみるのも良いでしょう。


おまけ:キャッチコピー

 「進捗どうですか?」「セブン、論文、いい気分。」

 …

 ぼくはこういうの大好きです(笑)


まとめ

 面白いのでやろう!運よく買えた人は広めよう!そうでない人は刷ろう!そしていつか買おう!

 以上!


 ちなみに、作者のりかちさんは、プエルのトリコというサイトで様々な自作ゲームを紹介しています。トランプでできるものがほとんどで、どれも傑作揃いです!そちらもぜひご覧くださいませ。

 
 プエルのトリコ


 おすすめは、トリックテイキングの「パスカットラン」です!



 …ところで、なんでラミネートなんでしょうか!?